青森県立弘前聾学校
給食室から
今日の給食
〈今日のメニュー〉
ハヤシライス、牛乳、わかめと
大根のサラダ、りんごちゃんゼリー
人気メニューのハヤシライスです✨
食育メモではハヤシライスが作られ
た由来について紹介しました。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
塩ラーメン、えびニラまんじゅう
牛乳、いちごゼリー
リクエストメニューが2つ登場
しました!
塩ラーメンといちごゼリーです。
塩ラーメンは炒めたシーフードと
野菜に とろみをつけてトッピング
しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
食パン、牛乳、チャーメンサラダ
シチュー、大豆ミートオムレツ
いちごジャム&マーガリン
幼稚部のリクエストメニューの
「シチュー」です。あたたかくて
とろとろのシチューは食パンに
ぴったりでした!
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、中華スープ
しゅうまい、ほうれん草の中華和え
しゅうまいはエビが入っています。
今日の食育メモではエビについて
紹介しました。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
菜の花ちらし、牛乳、とうふの
すまし汁、さわらの西京焼き
三色おひたし、ひなまつりゼリー
「ひなまつりメニュー」です♡
ちらしずしには5種類の具をのせ
て、彩り良く仕上げました。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、中華風スープ
しゅうまい、回鍋肉
回鍋肉は中国の四川省の料理です。
中華料理人の陳建民さんが日本に
広めたことで、日本でもよく作ら
れるようになりました。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、板ふのみそ汁
千草焼き、大根のそぼろ煮
千草焼きの名前の由来は、千種類
もの具材が入っているかのように
たくさんの具材が入っているとこ
ろからきています。
今日は卵の他にほうれん草や豆腐、
ひじきなどが入っています。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、わかめと玉ねぎの
みそ汁、かぼちゃコロッケ、きんぴ
らごぼう
食育メモでは ごぼうの栄養につい
て紹介しました!
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、わかめのスープ
マーボー豆腐、もやしの中華風和え
マーボー豆腐は人気メニューです!
ごはんにかけてマーボー丼にして
いる方もいました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
コッペパン、パンプキンスープ
牛乳、えびカツ、ブロッコリーと
マカロニのサラダ
パンプキンスープは かぼちゃの
甘みがよく出ていました。まろや
かで、とろみがあってパンにぴっ
たりのスープでした♡
食育メモでは かぼちゃの栄養に
ついて紹介しました!
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!