青森県立弘前聾学校
給食室から
ふるさと産品給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、なめこおろし汁
だけきみオムレツ、
長いもとぶた肉の炒め煮
今日は青森県の食材を多く使用
した「ふるさと産品給食の日」
でした。
食育メモでは長いも・だけきみに
ついて紹介しました♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
焼き鳥丼、牛乳、板ふのみそ汁、
ハニーマスタードサラダ、バナナ
焼き鳥丼は とり肉によく味が
しみていて、ご飯が進みました!
ハニーマスタードサラダは
甘酸っぱくてさっぱりする一品
でした✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、いわしの梅煮、
えのきだけ入り豆乳みそ汁、
たけのこのそぼろ煮、オレンジ
今日は春が旬の「たけのこ」を
そぼろ煮にしました。
シャキシャキとした歯ごたえが
おいしい一品でした♬
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、菜の花の和え物
トマト入り卵スープ、みそカツ
冬から春にかけて旬を迎える
菜の花は酸味をきかせた和え物に
しました。
食育メモでは、菜の花について
掲示しました♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
シーフードカレー、牛乳、
キャベツとコーンのサラダ、
フルーツポンチ
カレーには、3種類のシーフード
(ほたて・えび・いか)が
入っています♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、なめこのみそ汁、
野菜とわかめのとうふ寄せ、
マカロニサラダ
今日の食育メモでは、みそ汁に
入っている「なめこ」の栄養に
ついて紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
食パン、牛乳、いちごジャム、
クリームシチュー、スパニッシュ
オムレツ、ゆでキャベツの和え物
スパニッシュオムレツは、
スペインの卵料理の1つです。
今日は4種類の具材(玉ねぎ、
じゃがいも、人参、ベーコンが
入っています♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
さけごはん、牛乳、とりつくね
春キャベツのスープ、ツナサラダ
お祝いデザート(さくらのジュレ)
今年度最初の給食です♬
スープには、柔らかくて水分が
多い春キャベツを使用しました!
今年度も安心安全でおいしい
給食を提供していきます✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、みそけんちん汁
肉団子の甘酢あんかけ、小松菜の
ごま和え、りんご、いちご
今年度最後の給食でした!
果物はりんごといちごの2種類
です♡
新年度の給食もお楽しみに~✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
キーマカレー、福神漬、ナン
牛乳、キャベツとコーンのサラダ
あおもりぷりん
今日の「キーマカレーとナン」は
児童のリクエストメニューです!
皆さん上手にナンをちぎって
カレーにつけて食べていました(^^)
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、いかよせフライ
大根ときのこのみそ汁、肉じゃが
今日の食育メモではきのこの
栄養について紹介しました♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、わかめと白菜の
スープ、とり肉の照り焼き、
小松菜とひじきのナムル、
フルーツポンチ
しょうがの風味がきいたとり肉の
照り焼きと、さっぱりとした
ナムル、甘酸っぱいフルーツ
ポンチの組み合わせがおいしい
メニューでした✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、ほたて汁、
さけメンチカツ、白菜と油揚げの
くたくた煮
汁物に使用しているほたては
青森県産です。
ほたてのよいだしが出ている
お味噌汁でした✨
お祝い給食
〈今日のメニュー〉
オムライス、コンソメスープ、
牛乳、切干大根ごまマヨ和え、
お祝いデザート(いちごのジュレ)
明日は卒業式✨それにちなんで
今日はお祝い給食です!
オムライスにはケチャップで
自由に好きな模様を描いて
お祝い給食を楽しんでいました♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
みそラーメン、牛乳、ごぼう餃子
カットパイナップル
今日はリクエストメニューの
みそラーメンでした!
餃子には青森県産のごぼうが
入っています。
食育メモでは青森県のごぼうに
ついて紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、いもの子汁、
ミルメークココア味
あじフライ、ひじきの五目煮
サクッとしたあじフライと、
味がしみこんだひじきの煮物が
おいしい和食の日でした✨
子どもたちに人気のミルメークも
久しぶりに提供しました♡
非常食体験給食
〈非常食体験給食〉
非常食(救給カレー)、牛乳、
とり肉のトマト煮、
ゆで野菜のポン酢和え、
ヨーグルト和え(フルーツ缶詰)
今日は、もしもの災害に備えて、
給食にて非常食を提供しました 。
水や火を使わずに食べられる
「救給カレー」や長期保存可能な
果物の缶詰を使用した
「ヨーグルト和え」を提供しました。
児童と先生方は、実際に災害が
起きた場合のことをお話しながら
非常食の味や食感を確かめて
いました。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、にしんの照り煮
大根ときのこのみそ汁、
じゃがいものそぼろ煮
にしんは「春告魚」とも呼ばれ、
春が旬の魚です。ご飯がよく進む
照り煮を提供しました♪
今日の給食
〈今日のメニュー〉
ハヤシライス、牛乳、
ひじきたっぷりサラダ、りんご
ハヤシライスは子どもたちに
人気があるメニューです♡
りんごは様々な品種があります。
今日のりんごは酸味と甘味の
バランスが良い「サンふじ」
でした!
今日の給食
〈今日のメニュー〉
食パン、牛乳、キャラメルパテ、
ミネストローネ、チーズオムレツ
チャーメンサラダ
チャーメンとは揚げた麺のことで
九州地方では「皿うどん」とも
呼ばれています。
今日はチャーメンを砕いて
サラダにトッピングしました。
パリパリ、カリカリした食感を
楽しめるサラダでした♡
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!