青森県立弘前聾学校
給食室から
今日の給食
〈今日のメニュー〉
ハヤシライス、牛乳、ひじきと
小松菜の和え物、洋梨(青森県産
ゼネラルレクラーク)の缶詰
ゼネラルレクラークの生産量は
青森県が全国第1位だそうです✨
旬の時期が短いため、生で食べる
他に、ジュースや缶詰に加工し、
販売されています。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、菊入りなめこ汁
長いもとぶた肉の炒めもの、
三色おひたし
今日は青森県産品を多く使用した
ふるさと産品給食の日です!
なめこ汁には、青森県産の豆腐と
なめこ、菊が入っています。
お椀の中に、黄色い菊がふわっと
浮いていて綺麗でした✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
親子丼、牛乳、根菜のみそ汁、
白菜のつぼ漬け和え
★青森県産食材★は以下の10種類
でした!
(白米、牛乳、卵、とり肉、大根、
きゅうり、キャベツ、にんじん、
長ねぎ、白菜)
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、トマトと卵の
スープ、照り焼きハンバーグ、
かぼちゃサラダ、ハッピーハロ
ウィンプリン(ミックスベリー味)
ハロウィンにちなんで、かぼちゃ
サラダとハロウィンプリンを提供
しました♡
かぼちゃサラダはパリパリとした
きゅうりの食感が良いアクセントに
なっています!
今日の給食
〈今日のメニュー〉
クッパ、牛乳、春巻、チャプチェ
韓国料理の献立でした✨
クッパは児童のリクエストメニュー
です。食育メモではクッパについて
紹介しました!
ご相談はこちら
スクール・ミッション /スクール・ポリシー/グランド・デザイン
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!
そだちとまなびの支援センター
中南地区特別支援連携協議会
リンク
令和5年度来訪者(2023.4より)
7
9
8
0
1
3
1
累計来訪者
1
0
4
2
9
2
0
4