青森県立弘前聾学校
給食室から
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、酢豚、
きのこの中華スープ
中華くらげときゅうりの和え物
今日の酢豚には、6種類の具材
(ぶた肉、にんじん、たまねぎ、
たけのこ、しいたけ、ピーマン)が
入っています♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
食パン、牛乳、クリームシチュー
ブルーベリージャム、ゆで野菜の
レモン和え、トマトオムレツ
今日の食育メモでは、玉ねぎに
ついてのクイズを掲示しました!
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、ごぼうサラダ、
とりだんごときのこのスープ、
さばのトマみそ煮
今日の食育メモは、さばの種類、
栄養について紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
たけのこごはん、牛乳
えのきだけのみそ汁、菜の花あえ
いわしフライ、柏もち風プリン
5月5日の端午の節句にちなんで
こどもの日メニューでした✨
たけのこのようにまっすぐ大きく
育つように、そして鯉のぼりの
ようなお魚型フライ、デザートに
柏もち風プリンがつきました♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
わかめごはん、ごぼうのみそ汁、
ぶたヒレカツ、野菜の磯香和え、
牛乳
食育メモでは「磯香和え」について
紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、ワンタンスープ
麻婆豆腐、ほうれん草の和え物
今日の食育メモは「ワンタン」
煮る前のワンタンの皮も袋に
入れて一緒に掲示しました。
子どもたちはパリパリした皮を
袋の上からさわって感触を楽しみ、
先生と一緒に「煮ると軟らかくな
るんだよ」とお話していました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
セルフホットドッグ、牛乳、
クラムチャウダー、アメリカン
サラダ
今日は自分で具を挟んで食べる
セルフホットドッグの日でした✨
アメリカンサラダには、砕いた
ポテトチップスをトッピングし、
カリカリ食感が良い一品でした♬
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、豚汁
白身魚のフライ、タルタルソース
小松菜のナムル
食育メモではフライに使用した
白身魚「ホキ」を紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、えのきだけのみそ汁
牛乳、フーヨーハイ
豆腐とニラのチャンプルー
フーヨーハイは「芙蓉蟹」と
書きます。
フーヨーハイは中国料理の1つで
かに玉あんかけのことです。
今日の給食
〈今日のメニュー〉
肉うどん、海藻とツナのサラダ、
牛乳、パイナップルのかんづめ
「うどん」は児童のリクエスト
メニューです。
お肉がやわらかく、具だくさんな
うどんでした✨
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!