青森県立弘前聾学校
2023年5月の記事一覧
今日の給食
〈今日のメニュー〉
カレーライス、ふくじんづけ、牛乳、
キャベツとコーンのサラダ、アップルシャーベット
カレーライスには、うずらの卵が入っていて、
ごろごろ具だくさんでおいしかったです(^o^)
デザートは青森県産のアップルシャーベット♬
冷たくてさっぱりするので、運動会練習の後に
ぴったりですね♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、とうふとなめこのみそ汁、
親子煮、春雨サラダ
【県産品食材】
白米、牛乳、なめこ、みそ、しょうゆ、長ねぎ、
とりもも肉、糸こんにゃくです♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、じゃがいものみそ汁、
サーモンフライ、ほうれん草のごま和え
サーモンフライには、タルタルソース付き✨
サクサクのフライにソースがぴったりですね(^^)♪
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、豆乳みそ汁、スコッチエッグ、
アスパラサラダ、バナナ
【スコッチエッグ】
イギリスの料理です。ゆでたまごをひき肉で包み、
衣をつけて揚げた料理です。今日は、うずらの
たまごを中に入れて、コロッとまるいスコッチ
エッグにしました♬
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、根菜のみそ汁、イカメンチ、
三色おひたし、あおもりぷりん
【イカメンチ】
青森県津軽地方の郷土料理です。
コリコリとしたイカの食感がおいしい一品です!
デザートは、青森県産のお米・りんご使用の
あおもりぷりんでした✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
ジャジャ麺、牛乳、はるまき、
キャベツとオクラの和え物、ラ・フランスゼリー
【ジャジャ麺】
久しぶりのジャジャ麺です♡
とろみのある肉みそが絶品 ✨
「おいしい~」(^o^)
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、春雨スープ、
さつまいも入りオムレツ、マカロニサラダ
オムレツにさつまいもを入れることで、甘みがあり、
食べごたえのある主菜になりました♬
今日の給食
〈今日のメニュー〉
食パン、りんごジャム、牛乳、ミネストローネ、
かぼちゃグラタン、フルーツヨーグルト和え
「食パンとりんごジャム」は児童のリクエスト♬
幼稚部の子ども達も大好きで、お気に入りのメニューです♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、かみかみごぼうみそ汁、
てりやきハンバーグ、みずの炒め煮
【かみかみごぼうみそ汁】
みそ汁には、ごぼうを入れて「よく噛むこと」に
つながるようにしました✨
こどもの日給食✨
〈こどもの日給食〉
たけのこごはん、牛乳、えのきのみそ汁、
かつお漬けフライ、菜の花の和えもの、
かしわもち風プリン
5月5日は「端午の節句」であることから、
今日は少し早めの「こどもの日給食」です。
縁起が良い、2つの食材を使用しました✨
【たけのこ】
竹のようにまっすぐ大きく成長できるように
【かつお】
勝つ男(かつお)の語呂合わせのとおり、
たくましく育つように
デザートには、あずきペーストが入っている
かしわもち風プリンを提供しました♡
ご相談はこちら
スクール・ミッション /スクール・ポリシー/グランド・デザイン
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!
そだちとまなびの支援センター
中南地区特別支援連携協議会
リンク
令和5年度来訪者(2023.4より)
7
9
7
0
6
6
1
累計来訪者
1
0
4
1
9
7
3
4