青森県立弘前聾学校
2024年2月の記事一覧
今日の給食
〈今日のメニュー〉
チャーハン、牛乳、棒ギョーザ、
わかめとねぎの中華スープ
チャーシュー入りのパラパラな
チャーハンと、カリッと揚がった
棒ギョーザ、子どもたちに人気の
メニューでした♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、ひじきの五目煮
かみかみごぼう汁、
ほたて入り厚焼きたまご
今日の一口メモでは、ひじきの
栄養について紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、いかねぎカツ、
炒めキャベツの中華スープ、
切り干し大根サラダ
今日の一口メモでは、切り干し
大根の作り方や栄養について
紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
ほたてご飯、牛乳、板ふのみそ汁
たれ付きミートボール、
大根のそぼろ煮
【ほたてごはん】
ほたてのうまみがよく出ていて
おいしい~!
青森県産のほたてです(^^)
【大根のそぼろ煮】
調理員さんが大根を弱火で
じっくり煮てくれたので、
大根がとてもやわらかく、味が
よくしみていました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、南瓜コロッケ、
わかめと玉ねぎのみそ汁
キャベツと卵のソテー
ソテーは卵がふんわり
キャベツの甘みがよく出ていて
おいしかったです✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、とり肉の唐揚げ
とうふとワカメのスープ、
ひじきたっぷりサラダ
厨房で手作りした「から揚げ」は
カリッと揚がっていて
美味しかったです♬
今日の一口メモではひじきの
栄養について紹介しました✨
♡バレンタインデー♡
〈今日のメニュー〉
チキンライス、牛乳、つくね、
コンソメスープ、チョコレート
バレンタインデーにちなんで、
チョコレートの登場です♡
子どもたちは喜んで
チョコレートを味わって
いました(^^)
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、根菜のみそ汁、
親子煮、ほうれん草のごま和え
★青森県産品食材★は以下の
6種類です✨
白米、牛乳、だいこん、
長ねぎ、とり肉、たまご
今日の食育メモでは、親子煮の
名前の由来を紹介しました♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
ハヤシライス、牛乳、
大根とわかめのサラダ、
パイナップルのかんづめ
人気メニューのハヤシライス!
今日は ゆでたまごのトッピング
付きです♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
しょうが焼き丼、牛乳、
かみなりとうふ汁、
切り干し大根の酢のもの
かみなりとうふ汁は、とうふを
鍋で炒める時に、雷のような音が
鳴ることからこの名前がつけられ
ました(^^)
今日の給食
〈今日のメニュー〉
食パン、牛乳、コンソメスープ、
ミートローフ、ポテトサラダ
ミートローフには青森県産の
豚ひき肉を使用しています(^^)
食育メモで「ミートローフ」に
ついて紹介しました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、ごぼうサラダ、
とうふとこまつなのスープ、
スパニッシュオムレツ
スパニッシュオムレツは厨房で
手作りしています♡
じゃがいもなどの具材がぎっしり
入っていて食べごたえのある
オムレツでした(^^)
今日の給食
〈今日のメニュー〉
だいず入りキーマカレー、牛乳、
カミカミ根菜サラダ、りんご
キーマカレーは、ひき肉や野菜の
ほかに、つぶした豆腐を入れる
ことでふわふわとした食感に
なります。明日の「節分」に
ちなんで大豆の水煮もカレーに
入っています♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、白菜のみそ汁、
揚げどうふのきのこあんかけ、
きんぴらごぼう
揚げどうふのあんかけには、
しめじとえのき茸を入れて
具だくさんにしました✨
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!