2024年10月の記事一覧

今日の給食

〈今日のメニュー〉

クッパ、牛乳、春巻、チャプチェ

 

韓国料理の献立でした✨

クッパは児童のリクエストメニュー

です。食育メモではクッパについて

紹介しました!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、ポークビーンズ

炒めキャベツのスープ、グリーン

サラダ

 

スープは炒めたキャベツの甘みが

よく出ていて、ふんわりした卵との

組み合わせが美味しかったです♪

主菜はアメリカの家庭料理である

ポークビーンズを提供しました!

 

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、つみれ汁、豚肉と

ごぼうのきんぴら、厚焼きたまご

 

厚焼きたまごは青森県産品です✨

中には「ほうれん草」「にんじん」が

入っています。

今日の給食

〈今日のメニュー〉

秋野菜カレー、福神漬け、牛乳、

花野菜サラダ、黄桃のかんづめ

 

カレーには通常の具材(ぶた肉、

にんじん、玉ねぎ)の他に、秋が

旬の食材(さつまいも、しめじ、

れんこん)が入っています♡

 

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、中華スープ、

ムースーロー、春雨中華サラダ

 

ムースーローは中華料理の1つで

「木須肉」と書きます。卵ときく

らげ、ぶた肉の炒めものです✨

今日の給食

〈今日のメニュー〉

コッペパン、キャラメルクリーム

コンソメスープ、ミートローフ

マセドアンサラダ、牛乳

 

「マセドアン」とはフランス語で

さいの目切りや角切りを指します。

今日はきゅうり、にんじん、じゃ

がいもを角切りにしてサラダに

入れました!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、大根ときのこの

みそ汁、カミカミ根菜サラダ、

青森県産ぶた肉と野菜の炒めもの

 

★今日の青森県産食材★

ぶた肉のほかにも、お米、牛乳、

みそ、きゅうり、大根、にんじん、

ピーマンがありました✨

 

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、豆腐と小松菜の

みそ汁、さばの竜田揚げ、

レンコンの五目煮

 

食育メモでは、さばの種類や栄養に

ついて紹介しました!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

ナポリタン、コンソメスープ

牛乳、アメリカンサラダ

 

「ナポリタン」はリクエスト

メニューです✨

「アメリカンサラダ」

キャベツやきゅうりのコール

スローサラダの上に砕いたポ

テトチップスをのせました。

パリパリとした食感が楽しい

1品でした!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、わかめスープ、

マーボーどうふ、野菜の中華和え

 

マーボーどうふは、お好みで

ごはんにかけて「マーボー丼」に

して食べていました♫

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、チーズハンバーグ

キャベツとウインナーのスープ

カラフルピーマンソテー

 

今日のスープは具材がたっぷり

入っており、キャベツの甘みが

よく出ていたスープでした♪

食育メモではカラーピーマンに

ついて紹介しました!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、イカメンチ揚げ

けの汁、つるつるわかめサラダ

りんご

 

今日は青森県の食材や郷土料理を

取り入れた「ふるさと産品給食の

日」でした✨

今日の給食

〈今日のメニュー〉

ハヤシライス、牛乳、海藻サラダ

フルーチェ

 

フルーチェはリクエストメニュー

でした♡今日は「いちご味」を

提供しました!

目の愛護デー給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、豆乳みそ汁、

ほうれん草のキッシュ、フレンチ

にんじんサラダ

 

10月10日「目の愛護デー」に

ちなんで、目の健康に良いとされる

【ビタミンA】を多く含むにんじん、

ほうれん草を使用した献立でした✨

今日の給食

〈今日のメニュー〉

食パン、ブルーベリージャム

牛乳、秋の味覚シチュー

キャベツのレモン和え

 

【秋の味覚シチュー】

今の時期が旬のさつまいもや

きのこ(しめじ)が入った

シチューです♡

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、みそけんちん汁

肉団子の甘酢あんかけ、小松菜の

ごま和え

 

今日の食育メモは「けんちん汁」の

由来について紹介しました!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

焼きとり丼、牛乳、板ふのみそ汁

キャベツのハニーマスタードサラダ

 

ハニーマスタードサラダは甘みと

酸味のバランスがほどよく、さっ

ぱりとしたサラダでした✨

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、豆乳みそ汁、

肉じゃが、野菜の磯香和え

 

豆乳みそ汁を提供しました。

食育メモでは、大豆からできる

食べ物について紹介しました。