青森県立弘前聾学校
2023年4月の記事一覧
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、たけのこ汁、肉じゃが、
ほたてとキャベツのサラダ
サラダに入っている「ほたて」は青森県産です。
青森県は、全国有数のほたての生産量を誇り、
主に陸奥湾で育ちます。
今日は、ほたてと野菜を、みそマヨネーズで
和えて、食べごたえのある一品にしました✨
今日の給食
〈今日のメニュー〉
きつねうどん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、
切り干し大根サラダ、清見オレンジ
切り干し大根をサラダに使用することで、
歯ごたえのある、かみかみメニューにしました!
フルーツは、いまが旬の「清見オレンジ」です♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、トマト入りたまごスープ、
チキンみそカツ、菜の花の和えもの
食用の「菜の花」は、春が旬です。
菜の花と糸かまぼこを合わせて、
さっぱりとした和え物にしました♬
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、ミヨック(韓国風わかめスープ)、
プルコギ、カリフラワーサラダ、キウイ
2種類の韓国料理を提供しました。
ミヨックには、ちりめんじゃこを加えることで、
良い香りやだしが出るようにしました。
プルコギに使用している牛肉は「青森県産」です♡
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、豚汁、さわらのごまみそ焼き、
春やさいのきんぴら、オレンジ
きんぴらには、春が旬の「うど」が入っています。
うどには、特有の香りと歯ごたえがあります。
白色の「軟白うど」と緑色の「山うど」の
2種類のうち、今日は「山うど」を使用しました。
給食が始まりました!
〈今日のメニュー〉
さけごはん、牛乳、すまし汁、つくねハンバーグ、
ツナサラダ、お祝いデザート(いちごのジュレ)
令和5年度の給食が始まりました(^^)
入学・進級おめでとうございます♡
今年度も、安心安全でおいしい給食を提供できる
よう、努めてまいります✨
ご相談はこちら
スクール・ミッション /スクール・ポリシー/グランド・デザイン
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!
そだちとまなびの支援センター
中南地区特別支援連携協議会
リンク
令和5年度来訪者(2023.4より)
7
9
7
5
5
2
7
累計来訪者
1
0
4
2
4
6
0
0