2024年11月の記事一覧

今日の給食

〈今日のメニュー〉

肉うどん、たけのこ入り信田、

牛乳、小松菜のツナ和え、

ブルーベリーゼリー

 

今日の食育メモでは、信田煮の

由来について紹介しました✨

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、みぞれ汁、

五目厚焼きたまご、ほうれん草の

なめたけ和え、りんご

 

今日のりんごは青森県産の

「おいらせ」でした♪

収穫時期は10月中旬~下旬です。

甘くてみずみずしく、蜜が入って

いるものもありました!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、豆腐とえのきの

みそ汁、とり肉のからあげ、春雨

中華サラダ

 

からあげのお肉は、とりむね肉と

とりもも肉です。

厨房で下味をつけてじっくり揚げて

仕上げました✨

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、コーンスープ、

ギョーザ、生揚げの中華煮

 

食育メモでは、副菜の生揚げに

ちなんで大豆から作られる食べ

ものについて紹介しました!

今日の給食

〈今日のメニュー〉

ハヤシライス、牛乳、ひじきと

小松菜の和え物、洋梨(青森県産

ゼネラルレクラーク)の缶詰

 

ゼネラルレクラークの生産量は

青森県が全国第1位だそうです✨

旬の時期が短いため、生で食べる

他に、ジュースや缶詰に加工し、

販売されています。

今日の給食

〈今日のメニュー〉

麦ごはん、牛乳、菊入りなめこ汁

長いもとぶた肉の炒めもの、

三色おひたし

 

今日は青森県産品を多く使用した

ふるさと産品給食の日です!

なめこ汁には、青森県産の豆腐と

なめこ、菊が入っています。

お椀の中に、黄色い菊がふわっと

浮いていて綺麗でした✨

今日の給食

〈今日のメニュー〉

親子丼、牛乳、根菜のみそ汁、

白菜のつぼ漬け和え

 

★青森県産食材★は以下の10種類

でした!

(白米、牛乳、卵、とり肉、大根、

きゅうり、キャベツ、にんじん、

長ねぎ、白菜)