青森県立弘前聾学校
小学部修学旅行
6月18日~20日、小学部の2名は函館方面へ修学旅行に行ってきました。今回は日程を青森聾学校、八戸聾学校と合わせ、友達と交流しながらの修学旅行とあって、より楽しみにしていました。
旅は初めてだらけ。新幹線のトイレ、青函トンネル、大沼公園でのジンギスカン、はこだてみらいかんでのドローン体験、自主見学で地図を見ながら目的地へ行くこと、などなど。不安や喜びを素直に表現しながら、満喫していました。
晴天に恵まれ、楽しみにしていた夜景のきれいさには感動!人の多さにはびっくり!イカ釣り体験では見事に釣り上げ大喜び!
交流校の友達と写真を撮り合ったり、おしゃべりしたり、笑顔がいっぱい。せっかく仲良くなった友達とお別れするのは残念でしたが、「また会おうね~」と再会を誓いました。
新幹線にのったぞー! ドローン操作むずかしーい。
自分で注文、支払いしたよ。 夜景キラキラ、きれーい!
あっち?こっち? イカつれたよー!!
ご相談はこちら
スクール・ミッション /スクール・ポリシー/グランド・デザイン
年間行事予定
そだちとまなびの支援センター
中南地区特別支援連携協議会
リンク
令和5年度来訪者(2023.4より)
8
2
6
7
7
5
7
累計来訪者
1
0
7
1
6
8
3
0
電話対応時間について
本校では、職員の勤務時間外における負担軽減を図るため、電話対応時間を下記のように変更いたします。
1 電話対応時間
平日 8:00~17:00
休日 電話対応を行いません。
2 運用開始日
令和6年4月1日(月)