2024年7月の記事一覧

中学部 清掃奉仕活動

7月17日(水)に、中学部は千年駅の清掃を行いました。

まずは、弘南鉄道の職員さんに挨拶。

その後、炎天下の中、休憩をとりながら1時間程度清掃に取り組みました。

中1生徒はホームや敷地内のごみ拾いを、中2生徒は駅舎やホーム待合室の掃き掃除や窓拭きを行い、

「たばこの吸い殻がたくさん落ちてるな。」

「ごみ箱が置いてあったらいいのに。」

「クモの巣や虫の卵が多いな。」

「窓ガラスがこんなに汚れているなんて。」

などなど、感じたことを言葉にする様子がちらほら。

  

 中2生徒は、

「来る前よりも、とてもキレイになってうれしかった。次の機会も頑張りたいです。」

と、感想を述べ、冬の活動に向けて意気込んでいました。

キレイな原ヶ平を維持するために、地域の一員として清掃に取り組むことができた良い機会になりました。