青森県立弘前聾学校
2024年1月の記事一覧
令和5年度 特別支援教育に関する研修会
1月9日(火)青森市浪岡中央公民館において標記研修会を開催しました。
「地域における支援体制の充実・連携を目指して~中南地区の家庭支援の実際~」と題して、
青森県弘前児童相談所の田中哲司氏に講話をいただきました。
参加者からは、「自身の知識を整理できたことに加えて今後の支援の参考になった」「日々子どもや親と関わる中で愛着に問題を抱えるケースが増えていると感じる。どんな支援をしていけばよいのか悩んでいるところだったので今回の研修は大変参考になった」「愛着障害のある子どもへの具体的な対応やケース内容について知ることができ充実した研修となった。今後の実践に生かしていきたい」さらには、「教員が行う支援に効果があると言われたことがとても印象に残っている。子どもや家庭の強みをのばす視点で支援していきたい」という感想が多数寄せられ、大変有意義な研修会となりました。
課題別のグループ協議についても大変勉強になったとのご意見も多数きかれました。
お陰をもちまして、本研修会を有意義に終えることができましたことを深く感謝しております。
大変良い学びとなりました。
今後とも当協議会の事業に御理解、御支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ご相談はこちら
スクール・ミッション /スクール・ポリシー/グランド・デザイン
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!
そだちとまなびの支援センター
中南地区特別支援連携協議会
リンク
令和5年度来訪者(2023.4より)
7
9
6
3
3
6
7
累計来訪者
1
0
4
1
2
4
4
0