青森県立弘前聾学校
2023年3月の記事一覧
幼稚部5歳児学級「お茶会ごっこ」
3月2日(木)、幼稚部5歳児学級では「お茶会ごっこ」と称して、
茶道体験をしました。
しっとりと、雛人形の前で、ひな祭りの雰囲気を味わいながらのお茶会です♪

教師がお茶をたてる様子を、じっくりと見学した後は、
いよいよお茶をいただきます。
お茶碗の持ち方や、お作法を教わりながら、一口…

「…ちょっと、にが~い」

お抹茶は大人の味でしたが、お菓子と一緒にいただきました。
最後には、「おてまえ」の体験もしました。
簡単そうに見えていた、お茶をたてる動作も、実際にやってみると
「うでが、つかれる~!!」と、思ったよりも大変だった様子。
教師から、コツを教わりながらやってみると、見事にあわだってきました。
今度は、自分のたてたお茶を誰かにご馳走してみたいそうです☆
茶道体験をしました。
しっとりと、雛人形の前で、ひな祭りの雰囲気を味わいながらのお茶会です♪
教師がお茶をたてる様子を、じっくりと見学した後は、
いよいよお茶をいただきます。
お茶碗の持ち方や、お作法を教わりながら、一口…
「…ちょっと、にが~い」
お抹茶は大人の味でしたが、お菓子と一緒にいただきました。
最後には、「おてまえ」の体験もしました。
簡単そうに見えていた、お茶をたてる動作も、実際にやってみると
「うでが、つかれる~!!」と、思ったよりも大変だった様子。
教師から、コツを教わりながらやってみると、見事にあわだってきました。
今度は、自分のたてたお茶を誰かにご馳走してみたいそうです☆
ご相談はこちら
スクール・ミッション /スクール・ポリシー/グランド・デザイン
給食室から
今年度最後の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、ジョアストロベリー
大根ときのこのみそ汁、じゃがい
ものそぼろ煮、ハンバーグピカタ
今年度最後の給食でした♡
1年間、きれいに食べてくださり
ありがとうございました!
そだちとまなびの支援センター
中南地区特別支援連携協議会
リンク
令和5年度来訪者(2023.4より)
7
9
7
1
7
3
4
累計来訪者
1
0
4
2
0
8
0
7