新着情報

青森聾学校小学部と交流してきました。

9月7日(木)、青森聾学校小学部のみなさんと交流をしました。
オンラインで顔合わせはしてきましたが、実際に会うのは初めてでした。
会えるのをずっと楽しみにしてきました。

交流では、まず、体育で「サッカー」を行いました。
いつもは3人だけの体育ですが、今回は、青森聾学校の小学部児童7名と一緒で、いつもよりかなりにぎやかで楽しい体育となりました。
 
 
続いて、学年(4・6年5名)交流をしました。
「以心伝心」ゲームで、5人全員の一致を目指しました。
結果は、残念ながら5人全員の一致はありませんでしたが、自分が選んだ理由を他の児童に話すなど、交流を深めることができました。
終了時刻になっても「もっと一緒にやりたい!」という声が上がるなど、名残惜しかったようです。
 

最後は、学校や寄宿舎の見学をしました。
途中、弘前聾学校を卒業した友達や以前、勤務していた先生と逢うことができ、懐かしいひとときもありました。
 

青森聾学校のみなさん、ありがとうございました。

 

    

「なかまのつどい」に仲間がやってきた!

9月3日(日)、「なかまのつどい」が行われました。
  昨年度に引き続き、本校を会場に、6家族14名の仲間が集まり、交流しました。
「なかまのつどい」では、地域で生活する聴覚障害のある子どもたちやその保護者が集まり、交流したり、生活や進路に関する情報交換を行ったりします。
子どもたちは、久しぶりの再会を喜び、中庭で遊具遊びやじゃんけんゲームなどをして楽しみました。
保護者の方々は、近況報告や学校や日常生活についての情報交換をしたりして、和やかに過ごしました。

最後は、子どもたちの「スイカ割り」で大盛り上がりでした。

子どもたちからは「楽しかった」「来年も絶対来るね」という声が上がり、楽しいひと時を過ごしました。
みなさん、また来年お会いしましょう!! 

 

 

水泳学習 in 星と森のロマントピア

8月25日(金)と31日(木)の2日間、小・中学部の水泳学習を「星と森のロマントピア」で実施しました。2年ぶりの水泳学習でドキドキわくわくでしたが、事前学習でそれぞれ自分の目標を決め、バスの中でもしっかりとイメージトレーニングをして臨みました。
プールでは、潜ってじゃんけんしたり、フープをくぐったり、伏し浮き、蹴伸び、バタ足、クロールの練習に取り組みました。(撮影ができなかったので、イラストを見てください)
最後の成果発表会では、全員が見事、目標達成しました!!

 

  

残暑も楽しんでいます♪

8月31日のことです。本校がある弘前市の最高気温はなんと37度!
厳しい残暑ではありますが、せっかくの長い夏を楽しもう!ということで、
幼稚部では今年2回目のすいか割りをしました。

7月にも一度すいか割りを経験した子ども達。
経験したことを思い出し、まずは一人ずつ、すいかに向かっ
「えいっ!」 
   
少し割れた様子をみんなで見た後、
最後は先生に「おねがい!」
 

先生の一撃で、見事すいかがわれました☆
  

おいしいすいかを食べながら、まだまだ暑さを楽しんでいる子ども達です♪

  

 

 

『きこえについての学習会』を開催しました。

夏休み中の学校の様子 第3弾です。
8月18日(金)に、「きこえについての学習会」を実施しました。
幼稚園、保育園、小学校、中学校、療育施設等より、13名の方が
本校職員とともに研修を受けられました。

きこえの仕組みや難聴者のきこえ方にについての動画視聴や、
きこえにくさから起こること、難聴児への配慮等についての講義の他、
参加者全員で難聴疑似体験を行いました。


参加された方々からは、
「きこえにくさについての疑似体験をすることにより、きこえにくさはコミュニケーション能力や社会性等に影響することが理解できた」
「補聴器や人工内耳をつけていると、きこえているのではないかと感じてしまうことがあったが、改めて、口頭だけではなく視覚支援の必要性を実感した」などの
感想が寄せられました。

今年度は猛暑のため、大変暑い中での研修となりましたが、
きこえについてや難聴児への理解を深める研修会となりました。