青森県立弘前聾学校
新着情報
新コーナーはじまります!
今月から、「手話紹介コーナー」を月1回掲載します。
挨拶や、子どもとのかかわりで使う言葉、季節に関する言葉などの手話表現を動画で紹介します。
手話を紹介してくださるのは、本校学校運営協議会委員の
弘前市聴覚障害者協会 後藤真妙子(まみこ)さんです。
動画を参考にして、手話に親しんでみませんか。
千年園さんとのなしもぎ交流
児童生徒会の4名が、千年園さんとなしもぎ交流を行いました。
正しいもぎ方を教えてもらいいざ収穫。
千年園さんの敷地内にあるたくさん実った洋梨を夢中になってもぎ、かごいっぱいに収穫することができました。
千年園さん、貴重な機会をありがとうございました。
バケツ稲を脱穀しました
小・中学部のみんなで、乾燥させたバケツ稲の脱穀・もみすり・精米を行いました。
まずは、脱穀です。
脱穀には、茶わん、牛乳パック、手作り脱穀マシンを使い、それぞれ扱いやすい道具で脱穀作業に取り組みました。
つぎに、もみすりです。
すり鉢に脱穀したもみを入れ、軟式野球ボールでゴリゴリすります。
すると、もみがらが取れて、玄米になります。
さいごに、精米です。
びんに入れた玄米を、すりこぎ棒でギュッギュッと押し込めて、玄米からぬかを取り除いて白米にします。
米作りの全工程を体験した児童生徒たちは、農家さんたちの苦労に感謝し、毎日食べているお米への思いを深めることができました。
精米したお米は、炊いて塩むすびにして味わう予定です。
寄宿舎お楽しみ会です。
10月8日(火)に寄宿舎お楽しみ会を実施しました。
仮装をしました。
おやつ探しをしました。
ハッピーハロウィン!
大和沢小学校上学年交流
10月3日(木)、本校5年生児童2名が大和沢小学校3~6学年と交流しました。「新聞つなげ競争」や「紙コップタワー競争」「紙ヒコーキ飛ばし競争」を縦割り班で競い合いました。班のメンバーと協力し合って1位を目指して、楽しく活動しました。
次は、大和沢小学校の学習発表会で交流しましょう。
給食室から
今日の給食
〈今日のメニュー〉
麦ごはん、牛乳、トマトと卵の
スープ、照り焼きハンバーグ、
かぼちゃサラダ、ハッピーハロ
ウィンプリン(ミックスベリー味)
ハロウィンにちなんで、かぼちゃ
サラダとハロウィンプリンを提供
しました♡
かぼちゃサラダはパリパリとした
きゅうりの食感が良いアクセントに
なっています!
令和6年度版リーフレット
R6 子育て中の保護者のみなさまへ.pdf
R6 園・学校の先生方へ.pdf
校長室より
本校では、職員の勤務時間外における負担軽減を図るため、電話対応時間を下記のように変更いたします。
1 電話対応時間
平日 8:00~17:00
休日 電話対応を行いません。
2 運用開始日
令和6年4月1日(月)