2023年2月の記事一覧

小中学部パワーアップ集会

2月10日(金)小中学部の児童生徒が、パワーアップ集会を行いました。パワーアップ集会では、月に一度、児童生徒が司会を担当し、生活目標の発表や達成状況の確認をしたり、生活の中で心がけてほしいことなどについての教師の話を聞いたり、レクリエーションを楽しんだりしています。

今月お話してくださったのは教頭先生。テーマは『「すきなもの」「趣味」「特技」をもちましょう』でした。『「すきなもの」や「趣味」「特技」は、これから先苦しいことがあったときでも、きっとみんなを助けてくれますよ。』という教頭先生のお話を聞いて、児童生徒は自分をみつめ、教頭先生から質問されるとすぐに、自分の「すきなもの」や「趣味」「特技」を答えていました。自分の「すきなもの」や「趣味」「特技」をもっているっていいですね!教頭先生は、ご自身の「特技」である弓道の道具と、矢を放つときの構えを見せてくださり、初めて見る道具と、矢を放つときの所作を、児童生徒は目をきらきらさせて注目していました。
  

その後のレクリエーションでは、「ディスク返し競争」をしました。レクで使用したディスクは、先日、弘前ロータリークラブ様からいただいたものです。児童生徒教師で3人ずつのチームを作り、作戦を立てて、15枚のディスクをいかに速く裏返すかを競いました。熱戦の後は、勝ったチームも惜しくも負けたチームも自然に笑顔になり、拍手でお互いの頑張りをたたえ合っていました。

  

パソコンであそぼう!

2月13日(月)、幼稚部5歳児学級の『パソコンであそぼう』がありました。
今回も中学部の先生の特別授業です!

2月ということで、「おにたいじゲーム」を作る授業です。
以前にも学習した、プログラミングの方法を応用し、
自分で描いた鬼のイラストを上下左右に動かしたり、
タップしたイラストが変化するようにしたりして、
ゲームを作成して遊びました♪

作成中は、どうやったら思ったように鬼のイラストが動くか、試行錯誤しながら
たくさん考え、たくさん操作して学んでいました。
自分で作ったゲームで遊び、とても楽しい授業でした(^0^)

  
 

冬の大運動会

 2月3日(金) 弘前市りんご公園にて小学部冬の体作り運動を行いました。
 宝探し、そり引き対決、雪だるま作りなどを行い、雪の上で目一杯体を動かしました。最後に行ったチューブ滑りはみんなで大はしゃぎでした♪
 来年はスキー場に行くぞ~♪

     

雪 私をスキーに連れてって~2023in百沢~

 2月3日(金)、中学部が岩木山百沢スキー場で、スキー学習を行いました。天気は快晴!・・・だったのですが、気がつけば吹雪で目の前が真っ白に・・・。しかし、そんな天気に負けず、生徒は滑るたびにどんどん上達していきました。そして、目標としていた「シュテムターンのスピードをコントロールして、大きく回る」を、見事達成することができました!みんなで風をきって滑り降り、とっても気持ち良かったです!最後は笑顔でピース!

「おにはーそと!ふくはーうち!」

2月2日(木)、幼稚部で豆まき会を行いました。

3歳児学級、5歳児学級それぞれに、鬼のお面や帽子、節分にちなんだ制作をし、その作品を発表し合いました。5歳児学級のお友だちは、鬼に豆を当てるコロコロスロープを考えて作りました!年長児らしく工夫された、おもしろい作品でした☆
 
次に、自分のおなか(こころ)の中にいる鬼を追い払うため、先生が作った大きな鬼にむかって豆まきをしました。『やだやだおに』『いやいやおに』『ずるすけおに』『たべすぎおに』(先生)など、みんなそれぞれに追い払いたい鬼を発表した後、元気よく
「おには~そと!やだやだおには~そと!」「おには~そと!ずるすけおには~そと!」と豆をまきました。
その後は、先生が鬼になって、豆まきごっこをしました。



みんなで楽しく豆まきをしていたら・・・
なんと!!恐ろしい赤鬼が入って来たのです!
こわいけど、がんばってみんなで豆をまき、赤鬼を追い払いました!




鬼が去った後、今度は校長先生扮する、優しい笑顔の福の神が登場!
子ども達の健やかな成長の願いを込めた福豆をいただきました。今年一年、健康に暮らせますように・・・☆